運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-07-12 第154回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

土本参考人の前述の論文を一部紹介させていただきますと、今回のあっせん利得罪、これは二〇〇〇年のことですが、あっせん利得罪立法に向けての法案は、刑法のあっせん収賄罪より広く浅く処罰の網をかぶせようとするものであるが、国会議員が自らを縛ることになる法案議員立法の形で立法化しようとする動き自体は、国会自律的機能の高揚という表れとして評価に値すると。

大脇雅子

2001-05-23 第151回国会 衆議院 法務委員会 第11号

ただ、いずれ六月には最終答申が出るということですが、改革審中間報告の中では、こうした弁護士職務の質の向上というものは弁護士会自身による自律的機能強化というところに求めているというふうに私は了解しておりますが、今大臣から何度か御答弁いただいた趣旨、すなわち弁護士自治の意義を十分踏まえて、弁護士職務の質の向上自身自律的機能強化によるんだというところに、少なくとも中間報告段階では帰着しているんだというふうに

植田至紀

1985-06-13 第102回国会 参議院 内閣委員会 第16号

また一時的には給与等の公表を通じ給与が住民、議会によって是正されること、すなわち地方公共団体自律的機能の発揮による是正を期待するものであって、このような是正機能が有効に発揮されないような事態に至った場合に限り初めて自治大臣が権限行使する余地が出てくる。したがって、国が関与するのは二次的なものであって、かつ不適正な制度是正し得ない等やむを得ない場合に限られておる。

柄谷道一

1982-04-09 第96回国会 衆議院 外務委員会 第7号

その主な内容といいますのは、海運活動に対しまして政府の介入を極力少なくする、そういうことを基本的な原則といたしまして、定期船同盟自律的機能の尊重でありますとか、あるいは同盟協定等に対する規制海運法、シッピングアクトと言いますけれども、海運法のみによって行って独占禁止法の適用を除外するでありますとか、あるいは海運法に基づき同盟協定等に対する規制を行っております連邦海事委員会という組織がございますが

宮本春樹

1981-10-27 第95回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

公共団体がどういうふうに今後事務を進めていくかということについてのお話でありまして、しかも臨調答申がございましたから、そういう臨調答申動向等もお伝えをし、公共団体の中で、いまお話がございましたが、著しい高い団体があるということで全体の公共団体がみんな悪いように受け取られているのは非常に遺憾だ、少なくとも、だれが悪いかは自分でわかっておるわけですから、やはり高いと思われる人はみずから直すという自律的機能

砂子田隆

  • 1